どんな投資を選べばいいか?
リスクとリターンをどう考えるかがポイント。余裕資金で無理のない運用を
どの商品に設資するかは、投資家自身がリスクとリターンをどう考えるかが重要なポイントの1つになります。
リスクとリターンは、投資する商品ごとに違います。
例えば、多少リスクが大きくても、大きなリターンを得たいのなら、先物やFX、外国株式、外国投資信託などの選択肢があります。
逆に、リターンは小さくても、できるだけリスクを抑えて確実に資産を増やしたい場合は、国内株式の安定銘柄や国内投資信託などが向いています。
ただし国債などの国内債券は、換金性が高く、元本割れのリスクが低い一方で、利回りも低いため資産を増やすことはあまり期待できません。
またゴールド(金)は、インフレに強く、資産価値がゼロになることはありませんが、市場価格や為替レートの変動といったリスクがあります。
始めるなら純金積立てのような少額投資からスタートするのもいいでしょう。
余裕資金を使って、自分の目的に合った投資先を選び、商品知識の習得や情報収集を行いながら、無理のない範囲で運用するように心がけましょう。